じゃんぐる公園TOPへ
今すぐブロガーになろう!

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2018年11月11日

11/11⇒日曜日のお昼(*;*)

11/11⇒日曜日のお昼⇒焼きそばですicon
主人焼きそばが大好きなので⇒私が家にいる時は、結構リクエストが多いのです!...なので麺はたいがい買い置きをしてます....
でも本日は、キャベツが若干少なめで、もやしたっぷりです....
見かけより、あじはバッチリです....icon
  


Posted by 角木の陶芸家 at 15:23Comments(0)

2018年11月09日

変わり映えしない!!

変わり映えしないが、新米に、貝汁の(主人の家弁当)..でも(メロン入り)⇒.新米はホントに美味しい...
新米をお世話くださる、テニスの仲間より 昨日の練習日に⇒”佐々木さん少し太った?” と言われました....
私も⇒"最近お米が 美味しすぎるのでつい食べ過ぎる" と言い返すと⇒”じゃ来年は、佐々木さんの、体系維持のためにに お世話するのを やめましょうか” と 笑いながら 言われました(ホントに意地悪だな)iconicon テニスで仇を 打ってやろうと、思い頑張りましたが、あえなく返り討ちにあいました icon
  


Posted by 角木の陶芸家 at 06:00Comments(0)

2018年11月08日

京都のお土産でお茶♡♡

京都のお土産のおすそ分けicon
私は、饅頭系よりも 煎餅が好きなので、ちょこっとうれしいicon
この蕎麦ぼうろは、ホントに美味しかったので1人で ペロッと 食べてしまいました。icon
柿のお菓子もあったので、ハンドメイドの コーヒードリッバーで、お茶しました...icon
色付に失敗して、捨てようかと思っていた お湯呑みですが、手にしっかり フィットして使いやすく 現在のお気に入りです....icon
  


Posted by 角木の陶芸家 at 06:02Comments(0)

2018年11月06日

つるし柿”(*;*)”

我家の西側の軒下に⇒つるし柿をしました...!
昨日の朝 私が出かけ際に 近所の奥さんが、柿を貰ったけど 自分の家では干す場所が足りないと言って、皮までむいてプレゼントしてくれましたので、紐をつけ つるしました...柿は.小ぶりだし、風通しのいいところに つるしてあるので 早く乾燥するかなiconicon
けっこう たくさんあります(我家では私しか食べないので、完成したら陶芸教室とテニスに 持参予定です) うまく出来ればいいなicon
  


Posted by 角木の陶芸家 at 06:04Comments(0)

2018年11月04日

残り物の弁当(*;*)!

11/3⇒私テニスの練習日の主人の家弁当です...近ごろ結構お天気がいいので、テニスに行けますicon練習しても下手なんですがネicon
最近、あまり買い物に行かないようにしてます....お店に行くと、結構買い物をしてます。....特にお腹がすいてるとき...それとバーゲンicon 割引と言う言葉に弱いicon
でも、頂き物のブドウを少々(今どきのブドウはお高い、我家では、絶対に購入しない)とりあえず相当手抜きですicon
  


Posted by 角木の陶芸家 at 15:01Comments(0)

2018年11月03日

?の材料(*;*)!

手作り廃油石鹸に 用意した物です!!
石鹸を作るために、栽培している アロエベラです....あまり苦くなく⇒横浜デパートで⇒刺身用と書いてあるのを5年くらい前に前に見ました(でも刺身としてはまずい)icon

とりあえず、今回もまた石鹸を作りましたicon
我家ではそんなにいらないのですが、分けてほしいと希望者が多く、ほとんどよその家に行きます....特に冬(肌荒れが少ない)....今回は、3時間の仕事でしたiconicon
  


Posted by 角木の陶芸家 at 06:09Comments(0)

2018年11月01日

11/1.色目だけの弁当!!

本日テニスの練習日⇒主人のお昼です⇒このところ寒くなったので、夕食に鍋をする機会増えたので、色々材料を購入しない...icon 
他のものに、お金をかけないぶん、ホントにたいしたことないナ(主人の家弁当)....お米が美味しので まいいか....icon(これでも結構色々気にはしてるんですがネ)icon
  


Posted by 角木の陶芸家 at 15:48Comments(0)