2017年10月31日
愛車⇒N-BOX+
マイカー⇒N-BOX++(車椅子が乗れる仕様)新車購入で早や3年半
母が脳梗塞になり リハビリに行くために購入⇒受注生産で 3~4ヵ月 待っている間に 入院でいらなくなりました。 だから納車の時も 説明を 受けるには受けたのですが⇒覚えてません⇒母を、1度も乗せることなく 旅立たれてしまいました
先日 サロンのお友達に介護車お貸ししました⇒初使用です
一度も使わず 手放す時が 来るのかと思っていたので とりあえず お役に立てて良かった

車の使用お礼と言って⇒ハンドメードのかごと 玉葱を頂きました
(玉ねぎは⇒3割は息子宅におすそ分けしました)




車の使用お礼と言って⇒ハンドメードのかごと 玉葱を頂きました

(玉ねぎは⇒3割は息子宅におすそ分けしました)

Posted by 角木の陶芸家 at
00:03
│Comments(0)
2017年10月30日
ヤッター⇒ヒラマサ.カンパチ?
10/27.夜⇒唐揚げと生アミ天ぷらをした後で 知り合いの釣り人より この魚を頂きました 釣りから帰ったばかりで 遅くなり申し訳ないと 言われてました⇒私の中では 私の中では 何の問題もない
⇒それから料理 食事は遅くなりましたが゜食卓は豪勢になりました....
釣り人は⇒背中に黄色い線が有るので カンパチではないだろうかと言ってました
主人は⇒テレビの釣り番組を見て⇒ヒラマサに間違いない なんてね
私は美味しければどちらでもいいかな
60Cmくらいありました まず刺身.アラ煮.鍋用しゃぶしふ用に切り 鍋にしました。 残りはバター焼き用にして 冷凍することにしました
ありがたいですね


釣り人は⇒背中に黄色い線が有るので カンパチではないだろうかと言ってました

主人は⇒テレビの釣り番組を見て⇒ヒラマサに間違いない なんてね


60Cmくらいありました まず刺身.アラ煮.鍋用しゃぶしふ用に切り 鍋にしました。 残りはバター焼き用にして 冷凍することにしました


Posted by 角木の陶芸家 at
00:02
│Comments(0)
2017年10月29日
ザクロ
主人上機嫌で これを持って帰りました
ザクロ⇒懐かしいだろうと 私に鼻高です。
私は公民館の 絵画教室や絵手紙のみなさんが、題材にしているのを 見てる事を
告げました...夜⇒再度 嫁さんと私に 同じことを言うと⇒嫁は知らないと 言うし
私は 子供の時も 食べたことないから 懐かしくは 思わない ことを告げる
⇒主人撃沈 フフフノフ

ザクロの実 ⇒ ビーズ細工のビーズの様で とてもきれいで絵画等の 題材になるのがわかりますね

私は公民館の 絵画教室や絵手紙のみなさんが、題材にしているのを 見てる事を
告げました...夜⇒再度 嫁さんと私に 同じことを言うと⇒嫁は知らないと 言うし

私は 子供の時も 食べたことないから 懐かしくは 思わない ことを告げる
⇒主人撃沈 フフフノフ

ザクロの実 ⇒ ビーズ細工のビーズの様で とてもきれいで絵画等の 題材になるのがわかりますね

Posted by 角木の陶芸家 at
00:02
│Comments(0)
2017年10月28日
失敗全部残り物のお昼(^:^)
全部残り物での お昼です 見た目も悪い 焼いた卵も 失敗。 前日の お昼は 手を付けてもらえなかったので チョット手抜きをしたら⇒今回は完食でした.
.
昨日焼き芋に負けた お昼です
これは 私が夜食べました



Posted by 角木の陶芸家 at
00:02
│Comments(0)
2017年10月27日
焼き芋に負けた弁当☠
テニスの練習日だったので お弁当を作りましたが、あまり入れるものが無く ごまかし弁当です
練習から 帰ってみるとこんな感じです
柿と差し入れ頂いた お芋だけ食べてました。
やっぱりナ⇒でもきっと私 主人より先に 死ねないね
私も お芋食べさせ てもらいました⇒ホントに美味しい?⇒新聞紙で芋を包み その上からホイルを巻いて 焼いてました⇒皮が 固くならず 皮や中までとてもきれいに 焼けてました
焼き方を 明日にでも 教えてもらうことにします。


やっぱりナ⇒でもきっと私 主人より先に 死ねないね


Posted by 角木の陶芸家 at
00:03
│Comments(0)
2017年10月26日
最近なぜだか3個
シャトレーゼの限定のシュークリーム⇒1個180円かな? 5個頂きました⇒家族1こ当てなのになぜだか残り⇒私2個
私は普通の108円の カスタードの方が 好き
同じ日に⇒魔法の木のロール⇒美味しんだけど(カロリー高そう) 私はダイエットの予定だったのに またまた もったいないの 重ね食い その1口が デブの元
麻布のかりんとう 息子より⇒私は知らないけど 結構有名で 美味しいとの事⇒同じ日に頂いても⇒賞味期限が 長くて良かった でもホントは ロールより かりんとうが 食べたいな 

私は普通の108円の カスタードの方が 好き



Posted by 角木の陶芸家 at
00:01
│Comments(0)
2017年10月25日
干支⇒景品(^:^)
テニスの試合の 景品に出す予定です⇒100均(セイア)で ケースを、購入して赤いフェルトを敷き クリアボンドで 付けました(ぼろ隠し)です
ケースに入れたものです。 一応来年の 干支の予定ですので 喜んでもらえると いいのですがネ
本焼きが上がったものです。
粘土で形を作った時の物です。


Posted by 角木の陶芸家 at
00:01
│Comments(0)
2017年10月24日
柿とカゴ♡♡
柿を いただきました⇒柿を入れてるカゴも もらい物(荷物紐で作っている) 講習会で、作った物らしい 良く出来てます
昨日収穫した 我家の柿⇒昨年は少し小ぶりでしたが、みかん箱 2箱強収穫が出来ました。
今年も 柿の花が沢山咲き、途中までは すこぶるいい感じで 大きくなってましたが⇒結果はこんな感じ
私は⇒柿.柚.カボスは買う物でなく 貰うものだと思ってます 柿の 皮をムキ テイブルの上に置いておくと 主人がチョコチョコ食べてます⇒お菓子を 食べるのに比べると 健康にいいですね

今年も 柿の花が沢山咲き、途中までは すこぶるいい感じで 大きくなってましたが⇒結果はこんな感じ


Posted by 角木の陶芸家 at
00:05
│Comments(0)
2017年10月23日
10/21⇒サロンの食事!!
10/21のサロンの食事です⇒これは⇒大塚市議のお昼です
こちらは 私の食べたお昼です
みな同じ物なんですが 写真の角度⇒ボランテァスタフの配膳で 若干見た目が 違ってくるものですね。 私の分は 梅干が入ってません
数が足らない時は⇒スタッフの分から 削ります。

ミニ運動会なので⇒おやつは作らず⇒パン食い競争のパンと缶ジュージが オヤツです⇒ちょこっと パンが大きかったのですが ⇒袋に入れて お持ち帰りだったので 誰も大きすぎるなんで言いませんでした



みな同じ物なんですが 写真の角度⇒ボランテァスタフの配膳で 若干見た目が 違ってくるものですね。 私の分は 梅干が入ってません

数が足らない時は⇒スタッフの分から 削ります。

ミニ運動会なので⇒おやつは作らず⇒パン食い競争のパンと缶ジュージが オヤツです⇒ちょこっと パンが大きかったのですが ⇒袋に入れて お持ち帰りだったので 誰も大きすぎるなんで言いませんでした

Posted by 角木の陶芸家 at
11:45
│Comments(0)
2017年10月22日
フフフのフ!!
手土産のオヤツ⇒有難いな
⇒ 少し甘い物を控えようと思いきや、またまた⇒今回は6個入り ⇒ 沢山あると テニスに持っていけるけど そのような 数ではありませんので 食べることにします⇒まだほかに ザビエルが5個⇒子供の時には、絶対考えられなかったことです⇒有難く いい時代かな

でもせいぜい1日 1個ですね
最近甘い物も 以前のように消化しなくなりました⇒それと私の体⇒ハイブリット化てます


でもせいぜい1日 1個ですね


Posted by 角木の陶芸家 at
00:03
│Comments(0)