スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2016年10月29日

10/29テニスの日のお昼

最近鍋物をする日が増え 色々ストック料理を しないので 見栄えがしないお弁当⇒ただ新米になり おかずがなくても 美味しくいただけるのに 助けられてます.....
庭の柿 ハンドメイトの器に盛ってみました....味はそれなりでした!!
  


Posted by 角木の陶芸家 at 16:39Comments(0)

2016年10月26日

主人魚釣り2度目!!

最近天気が悪いし 主人若干暇を持て余していて 急に釣りに行くと
いい チャレンジ⇒10年以上竿を 手 にしてなかったように 思います....
2回目は⇒数的には大量....でも 何様小さい!!
鯵を 刺身にしたら 1匹で5~6切れしか とれません!!
とりあえず大変でした⇒老眼鏡がないと見えません!!
ちびらは 揚げて三杯酢につける....他の魚を 猫にも煮てやるのですが 以外に
青身好きでないみたい....
もう少し 調理のしやすい物を 持帰ってほしいナ!!  
ついでに 餌代ほどは 魚を持ち帰ってほしいかな!!
私のお弁当⇒新米⇒美味しいあまりおかずはいらない!!
お気に入りの皿⇒上のさかなを酢に占めた物を盛りました....
  


Posted by 角木の陶芸家 at 21:30Comments(0)

2016年10月24日

心の重たい日に!!

現在私 4年ぶりくらいに もう3日 腹を立てます....
あまり腹を立てるタイプではないのですがネ....
ブログに書き込むと 個人攻撃になるので省略!!.....
そんな時は
①我家の猫ちゃん達と遊ぶ⇒(心がホッコリなります)....
②甘めのデザートをたっぷり食べ.....
③夜チョット美味しいつまみを作り 少し多めのお酒を飲む!!
 なんだかんだと言いながら 有難い環境かな??
 腹を立てると 体重が増えるので 深呼吸して心を落ち着かせるかな!!
我家の猫の たまちゃんとチビちゃん....結構可愛い....癒される...

一応陶芸の佐々木ですので⇒猫の作品出来が悪いので⇒ケース入れました!!
公民館で心優しい方より 頂いたケースです!!
  


Posted by 角木の陶芸家 at 21:31Comments(0)

2016年10月21日

10/20.食べてないお昼!!

食べられてないお昼⇒本日 主人公民館祭りの準備で 朝~昼前まで公民館で作業して お茶とお芋餅や菓子を いただいたら お腹がいっぱいで 食べられないとの事⇒お弁当は 本日私の夕食となります...
お弁当箱の上に置いてる皿⇒最近このような皿をよく作ります....
洗い物が少なくすみ気にってます⇒でもなかなか気にった物が出来ません....お弁当箱の上に置いてるのは⇒①猫予防!! ②お弁当箱に詰めていても 主人は家では皿にとって食べるからです!!.....
夕食は冷蔵庫の中の物を 整理かたがた鶏ちゃんこにしようかな!!
  


Posted by 角木の陶芸家 at 16:36Comments(0)

2016年10月19日

まき餌??⇒感謝!!

最近お餅を7回くらいつきました⇒昨年の糯米が残っているのに
お友達より 3升頂きました⇒写真は1升のお餅です....我家の餅つき機 1升つきですので 1度に沢山出来ません!!
今年も糯米⇒60Kg注文しました....我家と息子の所で⇒せいぜい⇒15Kgくらいしか食べません!!⇒後は御世話になってる 方々への お礼に使います...
主人が まき餌とわらってます....でも私は少しばかりの 愛情手間をかけた物をお返しするのがいいかなと思います...(母からのうけうり)
頂き物⇒やっぱり⇒まき餌と言われようがお返しも必要....お礼にお餅を 差し上げたらすこぶる喜ばれました?.....
  


Posted by 角木の陶芸家 at 21:04Comments(0)

2016年10月17日

今日のお昼とミニ花器!!

新米は 届いているのですが まだ3~4Kg古米(新米1:古米1)→一度新米を 食べると若干 思うように箸が 進まないので新米と古米同量に混ぜて食べてます.....かなりおいしんです⇒でも一度新米を食べるとやっぱりやっぱりです....⇒食べ過ぎないで体にはいいのかも
??⇒あと3Kg減量したいのですが⇒難しい!!...人間の最大かつ最終の欲は⇒私は食欲と思ってます....ハードルは高い!!...
最近何となく味ごはんです....箸置きは⇒ハンドメイドのトトロ!!!!
15分で作った お教室用見本のミニ花器!! 花を入れると それなりに見えます 口の角度がいいので花が映えます一応⇒小原流!! 私はわざわざ買った花でなく 庭や野の花を生けるのが好きです 若干茶花をかじったからかな??(貧乏くさいのかも)
  


Posted by 角木の陶芸家 at 20:56Comments(0)

2016年10月15日

10/23⇒公民館祭りに向けて!!

10/23(日)⇒北部公民館の祭りです⇒我陶芸クラブは下駄箱の裏側の棚に 作品展示します⇒当日は 通路でにぎわい 誰もほとんど見ない 場所にあります....今回は早々と お教室の時に飾りました⇒レイアウトや アレンジの修正がしやすいためと ここの所⇒陶芸で何日も家を開けているので 時短の為!! 私の2週組 今年は 鶏とフクロウを 皆で挑戦しました⇒高屋質店も並んでます!!⇒ちなみに来年の干支はとり!!
  


Posted by 角木の陶芸家 at 20:34Comments(0)

2016年10月12日

アレンジ⇒ごまかし?

来年の干支のひよこを作ったら⇒高山質店の様だったので⇒アレンジ!!
アレンジというのは⇒私の思うところは⇒ごまかしです!!
中にはいい物もあるんですがネ!!⇒ケースに入れるとそれなりに見えるのです......
本日⇒本焼きで⇒ミニフクロウ焼きあがる予定です!!
この3日間⇒北部幼稚園の作品⇒素焼き⇒釉薬を付け昨日⇒1回目本焼き
本日又窯炊き⇒2回目本焼きをします⇒明日も陶芸⇒若干主人にあきれられてます!!
  


Posted by 角木の陶芸家 at 06:10Comments(0)

2016年10月08日

こまるんですけど!!

8月ごろから 我家の飼い猫⇒チビ女の子 現在1歳になるのかな??
野良の子猫を 避妊手術して やっと何とか家族だけなつきました....
テレビの前が大好きで 動物の画像が出る とこの状態です!!....
最初 私に 慣れてたのに⇒最近は主人の事が 大好きみたいで いつも
後をついて廻ります....なぜだか主人は 猫には好かれるのです...
チビちゃん⇒一番小さくて⇒顔もブス子だったのですが⇒最近は女の子なのに
ハンサムちゃんです⇒伸びしろはいい⇒体も一番大きいくなりました.....
でも⇒やっぱり弱虫です.....
  


Posted by 角木の陶芸家 at 17:34Comments(0)

2016年10月04日

10/3⇒運動会の代休に!!

10/3⇒昨日運動会の代休⇒1年生の孫を預かり⇒作ったお昼!!
素麺食べたい⇒オムライスも!!⇒それに加え主人普通の弁当!!
もっとも 残り物やストック食材をアレンジしただけですけど!!.....
若干残りを予定して⇒夜に回すつもりで 少し余分に作りました....
器をかえて 少しアレンジするとごまかせます....
代休の後 1日学校に行っただけで⇒又台風で明日は休校!!....
アアア......2学期⇒台風休校⇒3回目!!
明日は私もだけど 猫達もゆっくりできない日になりそうです!!
  


Posted by 角木の陶芸家 at 21:23Comments(0)