スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2016年01月31日

くよくよせず食べよう!!


Ⅰ/26日の夕方貰われていった茶々君....豊前市に貰われました...
引取りに家族全員4人で見えました....
5歳と8歳の子供さんがとても茶々の事を気にってくれました....
本当は女子を希望していたみたいなのですが....女の子はなついてないのでしょうがない!!

私のお気に入りの子だったので 貰われた日から ガックリ肩を落としていたら...次の日から⇒3日間体調を崩しました。 風邪かな?...
熱が出て節々が痛く 2日間じっと横になっていました...

3日間 あまり食べてないのに 昨夜 お風呂上りに体重を測ったら
ただの 500gも 減ってない....顔がやつれただけでした....

50歳代は 寝込むと 2~3Kgは減っていたのに....
息子が一言⇒お父さんは退化し お母さんは進化してるネ!!
息子の言葉に にが笑いです....
くよくよせず 食べなけれはと思い 最近お気に入りのパンを
購入し...せめてハンドメイドの器で 食べることにしました!!

茶々が貰われた日から 3匹の女の子は あまり母屋に来ず
もっぱら息子宅にたむろしてます⇒危険を感じたのかな...??  


Posted by 角木の陶芸家 at 00:01Comments(0)

2016年01月30日

差し入れ弁当!!


お弁当を差し入れてもらいました...
料理をしなくていいのは 本当に楽ちんでいいですね!!
セブンイレブンのうどんて 本当に美味しいんです....
体調が悪かったので本当に 助かりました...  


Posted by 角木の陶芸家 at 00:01Comments(0)

2016年01月29日

廃油石鹸のつくり方


何人かより廃油石鹸どうして作るの?
問合せが有りましたの投稿します...  


Posted by 角木の陶芸家 at 08:55Comments(0)

2016年01月28日

良かった断水一部解除!!


1/27⇒夕がた6時30分に何かわからないけど...断水が解除と言う
マイク放送をしてました...我家は地下水ボーリングで109m掘ってます...
ゆえに今回は 何のこともなく終わりまし....
お友達が 昨日スーパーのトイレに行くと使用禁止 だったらしい....

お風呂は太平楽に行ったら芋を洗うような感じで...行列が出来てていたらしいです.....

私の楽しみはお風呂 40分~50分くらい入ります...
1時間を超えると 主人が安否確認に来ます....

今お気に入りの入浴剤 新発売のバスクリン これとてもいいです...しっとりします!!
横に有るのは廃油石鹸...これに出会う前は 冬は布団に入ると
かゆくて眠れなかったのですが....
講習会に 3度ばかり行きインターネットの御世話になり 現在
私流を貫いて 15年....玉のように水ははじかないまでも つるつる
です...こんなことをするより 市販のソープを買えばいいんですが
快適さには勝てません....  


Posted by 角木の陶芸家 at 00:01Comments(0)

2016年01月27日

茶々の旅立ちの日!!


1/26・なんだかとてもさみしい日です....
夕方⇒茶々を 貰ってくれる方が 引取りに来ます...
野良の子で男の子、やっとなついて しぐさがとても 可愛いし
良く食べ 写真映りはいまいちですが ハンサムです...

1番は性格がいい いま主人と コタツの中でお昼寝をしてます....
角木のお友達に 貰ってもらう予定でしたが 豊前の方に
先に 貰われることとなりました.....

茶々のために 用意した物です⇒餌.トイレ.砂.バスケット
以前 飼ってた男の子が⇒猫のキャリーバックでは 大きくなり入らなかったので 今回も 茶々は 大きくなりそうなので⇒1番大きなバスケットにしました...

たぶん今夜は 投稿できないので早目に書き込みました...
茶々に 幸あれと願うばかりです...
後手ごわい女の子が 3匹残ってます...  


Posted by 角木の陶芸家 at 00:01Comments(0)

2016年01月26日

1/23豪華弁当!!


1/23・お勉強会及び懇親会の豪華弁当!!
色々考えられた いいお弁当で とても参考になりました...
3つほど アイデアを頂きました...
人様の 作った物をいただくのは 時としていい物です!!

お弁当も 手作り感満載 でとてもよかったのですが
特にお漬物の 高菜のの油いためが 最高でした!!
脱帽です....◎
お勉強会の後に 凄く美味しいと言ったら
帰りに お土産として頂きました....♡♡

私 日本酒のつまみは美味しい漬物と小魚いりこチリメンの
類が有れば 言うことなしです....
日本酒は 冷で少し辛口が好きです....  


Posted by 角木の陶芸家 at 00:01Comments(1)

2016年01月25日

雪降る日に!!


中津に住むことになって39年初めてこんな 雪をみました...
正しく言うと スキー場以外こんな雪は 初めてです...

我家居間キッチンは⇒18~19度 廊下は1~2度....
冷凍庫みたいですね...エアコンとファーンヒーターは働ぱなし!!
今年は灯油が安くて良かったとつつくずく思います....

仕事がないから3日くらい前から ことことと 準備してた
黒豆を煮あげました....味は砂糖はもちろんですが
.3倍麺つゆと柚塩で仕上げました....ナイスです!!

タッパーはストック食.ハンドメイドの器に入れているのを
食べます....

今夜は 鍋にします...冷凍庫と冷蔵庫の整理をかねて!!
鍋のもとは、生協に勤務しているお友達 発注ミスです すごい量
商品が入荷したと言うので..テニスのクラブ員が協力購入しました。
私も沢山協力して息子宅やお友達に 配りました....
というわで今夜は鍋...

大相撲 10年ぶり日本人優勝!! 
我家も 夜は食卓が楽しいことでしょうね....  


Posted by 角木の陶芸家 at 09:20

2016年01月24日

節約ストック食のもと!!


寒い日の仕事⇒ストック食のもと...
おととい ケチャップライスのもとを作り冷凍してました...

本日 冷凍室から 取り出して 炊き立てご飯に 混ぜ込みました....

チキンライスになったり とろとろオムライスになったり
ハヤシライスや カレーライスの隠し味になったり 結構
使いまわしてます⇒我家の節約レシピのひとつです!!

本日 主人体調悪く おかゆを食べました...
再び 混ぜ込んだ ご飯を 私だけ食べて 冷凍しました....  


Posted by 角木の陶芸家 at 00:01Comments(0)

2016年01月23日

お昼は牛肉丼?


昨日 久々にすき焼き もちろん牛肉でした....

最近牛肉は少しばかり縁が切れてました...

本日 すき焼きの汁が 少しばかり残ってましたので...
お昼に 鶏もも肉を 足して丼をしました....
これが 結構ナイスなんです...

少しばかり 食べ残したので 子猫にあげると
皿の中に顔を突っ込んで 競争してました....

チャチャ君 この子が一番食べてました...
来週に 貰われます......少しさみしくなります...
お友達の 知人のとこです この子にも幸あればと願います...  


Posted by 角木の陶芸家 at 00:01Comments(0)

2016年01月22日

大寒は寒餅!!

1/21⇒大寒...昔から寒餅⇒主人の母がよく言ってました...

お餅つきました...0.9升です。
1升つきなので 無理がないように...
今年も60Kgの もち米を購入⇒現在12Kgくらい残ってます...

よっぽど餅が好きなのかと 皆さん思われますが⇒我家は息子宅と
合わせても せいぜい15Kgくらいしか食べません...
後はお世話に なっている方々 配ってます....

我家の お餅評判がよくて つい調子に乗って配ってます...
先様の喜ばれる顔を 見るのが好きで ついその気になります
様は 結構単純なのでしょう!!
  


Posted by 角木の陶芸家 at 00:01Comments(0)